1. トップページ
  2. 活動日誌一覧
活動日誌
2020年11月13日 中国横断新幹線(伯備新幹線)整備推進会議による国への要望活動が行われました
2020年9月10日 医工連携事業に係る新製品(飛沫防止ボックス「トラキアボックス」)が開発されました。
2020年8月28日 令和元年度圏域版総合戦略に係る施策の評価・検証結果について
2020年8月7日 令和2年度 第1回総会を開催しました
2020年3月26日 境港出雲道路の早期全線開通について島根県知事への要望活動を行いました
2020年2月17日 国立大学法人東京大学地域未来社会連携研究機構と連携協定を締結しました
2020年2月17日 令和元年度 第2回総会を開催しました
2020年2月12日 DBSクルーズフェリーの運航再開に関する要望が実施されました
2020年2月8日 『冬の子ども探検スクール 松江発着~中海・大根島1周 水鳥観察コース』を開催しました
2020年2月1日 『冬の子ども探検スクール 大山 スノーシュー体験&雪山観察コース』を開催しました
2020年1月18日 「~トップアスリートとあそぼう~ 第2回キッズふれあいスポーツフェスティバル」を開催しました
2019年12月4日 産学・医工連携推進プロジェクト『賛助会員交流会・医療ニーズ発表会』が開催されました
2019年11月27日 インドケララ州政府代表団が圏域を訪問されました
2019年11月26日 「境港利用促進懇談会(松江会場)」が開催されました
2019年11月25日 「行政・支援機関向け台湾市場勉強会」が開催されました
2019年11月21日 『ビジネスマッチング商談・展示会 2019 in 出雲(平田会場)』が開催されました
2019年11月21日 境港関係の要望活動が行われました
2019年11月16日 しまね大交流会2019に出展しました
2019年11月14日 中国横断新幹線(伯備新幹線)整備推進会議による国への要望活動が行われました
2019年11月12日 中国横断自動車道岡山米子線4車線化促進総決起大会が開催されました
≪ 前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8  次へ ≫